|
渋谷すばる・関ジャニ∞応援ブログ。
最近は羞恥心・ロザンにもハマり中。
基本的に亀更新。
すばる君贔屓しますが御了承ください。
ついに
![]() ![]() はたチャンが… ![]() ![]() ブログ移転![]() もうすぐ関ジャニ∞ブログ開設1年になるという事で 1周年記念 という事でねッ NINJAブログは初めてじゃないんで 結構スムーズにデザインを決めれました ![]() 皆さん、これからも仲良くしてね ![]() ![]() 勿論!!! ![]() 昔のブログはそのまま残しとくよ ![]() 1年間の∞の思いが詰まってるし ![]() 結構自分が見ても楽しいしね 笑因みに… コメする時絵文字も使えるから たくさーん使ってくれてもいいよ ニヒヒ末永くヨロシクお願いします。 スブタニ ハタコでした ![]() 昔のブログは ココ★(・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・ やっぱり8→1![]() PR この記事にコメントする
杏チャンだょ~
今,せっかく打ったのに全部消えちゃったぁ
URLが貼れない
このブログかわいいねぇ
杏が1番乗り のりのり~
リンク新しくしとくね
CDにないやつ全部CD化してくれっ て感じだょね
特に言うなら・・・全部 笑
しいていうならgreedyが杏ゎいいけど,章担としてゎshelterもいいなぁ
でもやっぱり全員で歌ってるのがいいょね
杏ゎ見えなくても声が聞けなくてもはたの見方だからね
頼りないけど聞く事ならできるから
はたゎ杏のブログの友達第1号だから
ホントにはたに声かけてよかったって思ったょ
はたがいい人でよかったって本気で思ってるから
重いねぇ・・・・笑 どろんっ=3
はたこちゃあああン!
ビックリしたよ!!!!
01周年やったんかあ
おめでとーう
これからも仲よくしてくださーい
リンク貼りかえてもいいー? 昨日わ静岡も晴れてたのかあ
たぶん∞とeighterのおかげだね
智美も泣いちゃったよ~。 やっぱり錦戸亮が大好きだあ!!!!!何
無題
旧ブログの記事見たよ。
ちゃんとお気に入りに登録しました!! 今日はご挨拶だけで失礼
無題
リンクしていきなりの移転でビックリしたょぉ涙
でもここも可愛いね☆ また遊びに来まぁす♪
久々でごめんよ
コメント久々- ![]() ![]()
なかなかできなくてごめんっ
移転してもまた絡んでなっ
これからはいっぱい来るから
無題
こんばんワンツー☆
移転おめでとー!! (*≧∇≦)/゚・:*【祝】*:・゚\(≧∇≦*) 最近なかなか遊びに行けてなくてごめん;;; これからも仲良くしてね~♪ NINJAいいね~♪かわいい☆ 今はカウンターだけ使ってるんだけど、 あたしも次はここにしようかな☆
無題
.:*・゚。 祝 新設ブログ 。゚・*:.
お知らせありがとうございます(。・v・。)ノ …絵文字使えるッて素敵です
こちらこそよろしくお願いしますッッ 乱文失礼しましたД`)」
…かむばっく黄金時代 ![]()
*・。. 。・*・。. 。・*・。. 。・*
無題
移転&一周年おめでと�~�~
これからもずっとよろしくねぇ(*^ー^)ノ うち一周年とか知らない間に終わってる(笑) 二周年はなにかやろっかなぁ(笑)(^ε^)
無題
お知らせありがと(・ω・*)
そして一周年おめでとう&移転お疲れ様です。 これからも是非宜しくして下さいッ!!笑 ではでは失礼しました☆
はたこー
遊びに来た 笑
移転お疲れ様!!+。 なんかかわいらしいねえー ![]()
リンク張り替えた方がいい!?
やっほッ(、д`
えっと、とりあえず
移転お疲れ様
1周年のおめでとうは1周年のときにね
これからも、よろしくねぇ
んじゃーはたチャンって呼びます
ウチのことはなんとでもおよびくださいッ エレクトーン弾けるんやぁ すごいなぁ
ちょ ドラム触れるとか羨ましい∑ ウチの周りにドラムとか全くないねん
たちょは最高のドラマーやからね
楽器ねぇ 好きな楽器はギターなんやけども、 学校で習ったからねぇ 全然できんのやけど、いつかギターほしいなぁ とか思っちゃってますわ
だから習ってるのんとかはなーんもないの
んじゃ、絵文字ドコモ使ったけど 携帯の機種はボーダフォンな優ちゃんでした笑 |
えいたあ★あばたあ
プロフィール
HN:
シブハタ
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/07/30
職業:
高校生、eighter
趣味:
人間観察、音楽鑑賞、エレクトーン
自己紹介:
担当(∀)渋谷すばる
副担(∀)錦戸亮 尊敬(∀)大倉忠義・内博貴 ネ申(∀)横山裕・村上信五 宿敵(∀)安田章大 ナゾ(∀)丸山隆平 (ノ∀`){∞大好きですッ!!}
カウンター
☆
Subaru・Hiroki
Ryo・Ryuhei
Shota・Tadayoshi
アーカイブ
アクセス解析
|